2020年11月20日
年末年始営業について下記にて記載いたします。
【今年の営業日】
2020年12月27日まで
【来年の営業開始日】
2021年1月5日から
以上となっております。
また、緊急用にお問い合わせフォームは常時開設しておりますので
ご用の方は本HPのお問い合わせフォームまでご連絡ください。
通常営業よりも返信が多少遅れる場合がございます。
どうかご容赦くださいませ。
カテゴリ:NEWS
2020年11月20日
年末年始営業について下記にて記載いたします。
【今年の営業日】
2020年12月27日まで
【来年の営業開始日】
2021年1月5日から
以上となっております。
また、緊急用にお問い合わせフォームは常時開設しておりますので
ご用の方は本HPのお問い合わせフォームまでご連絡ください。
通常営業よりも返信が多少遅れる場合がございます。
どうかご容赦くださいませ。
カテゴリ:NEWS
2020年10月20日
沖縄県には年に一度くらいの頻度で休暇にやってくるのですが
今年はコロナで行けてはいませんでした。
今回は業務のため訪れたのですが、業務終日とは別に有給休暇をもらい
自身で諸々と最善の策と思われる感染対策をとった上で
琉球王国の関連遺産にて世界遺産に登録されている「今帰仁城跡」へ行ってまいりました。
史跡が好きな私はマスクの下はにやけっぱなしだったのです‥
コロナ渦ではありますが、ほんの少し自身のリフレッシュが出来ました。
カテゴリ:BLOG
2020年10月12日
今回は、クラインアントのグループ企業の閉鎖業務サポートのため
沖縄県にやってまいりました。
コロナ渦において止むを得ず閉店することになった店舗とのこと。
語弊があるとは思いますが、オープンさせることはなんとなくできてしまうんです。
勢いでなんとかなったりもします‥
ただ、閉鎖業務になると全てのベクトルが終わらせる為に向かっている為
進行もなかなかうまくいかず、イレギュラーがつきもので体力は相当つかいます。
しかし、初めましての方々ばかりだったのですが
次の展開にむけてとても協力的で、なんとか閉鎖業務をやり遂げられました。
はやくコロナが収束することを祈るばかりです。
カテゴリ:BLOG
2020年09月18日
本日は車で移動中にナビに従わず、走ったことのない旧道?を突き進んでみました。
林の中を切り抜けると開けた一本道が‥
たまには自分のルールや決まり事から少し逸れてみるのも良いものですね。
※きちんと停車して写真を撮らせてもらいました。
カテゴリ:BLOG
2020年09月09日
GO TO EATキャンペーンが9月中旬から開始にともない
8日から参加店登録が順次始まりました。
感染状況が落ち着いた地域から順次開始とのことですが、
感染対策が出来ていることや、農水省の抜き打ち検査に同意する等の参加基準はありますが
参画を検討されている事業者様には申請サポートを行わさせていただいております。
昨今の集客のために最大限に利用できるものを利用していければと思っております。
カテゴリ:NEWS
2020年08月21日
新型コロナウイルスの影響で、直接ではなくリモートでの問合せができないかと
お問い合わせをいただくことがございます。
リモートでのお問い合わせをご希望の場合は、一度お電話または問合せフォームより
ご希望いただきましたら、ご都合を調整させていただいた上で可能となっております。
どうか御気軽にお問い合わせくださいませ。
カテゴリ:NEWS
2020年08月09日
弊社、お盆休み期間は
8月13日(木)〜8月16日(日)までとなっております。
お問い合わせ等の返信につきましては、
8月17日(月)から順次行わさせていただきます。
誠に勝手ながらお手数おかけしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
カテゴリ:NEWS
2020年07月20日
昨今、稀にみる自然災害。
やはり、自然の驚異には勝てない。
しかし、予め予測することが可能なことや初期動作を早めることができることは
企業に置き換えても言えることだと十分に思う。
新型コロナウイルスでも痛感したが、人間は想像の範疇を超える出来事には滅法弱い。
今後の企業のあり方について、今一度考え改ため予測することが大事だと思い知らされ
語弊を招くかもしれないが、勉強させられた。
カテゴリ:BLOG
2020年06月30日
ただいま県またぎが可能となってはいますが、
東京をはじめ、都心部が一気に経済活動を再開することを鑑みると
感染者数が一時的にかもしれませんが、爆発的に増えることが予測されます。
よって、弊社では今後も継続してリモートでの会議参加等を推奨してまいります。
また、個別にてお問い合わせいただければと思います。
カテゴリ:NEWS